認知症になりやすい性格やタイプって本当にあるのでしょうか?
医学的見地はさておき、独自調査をしてみましょう。是非、ご協力くださいね!
あと、皆さんが実行している予防法もあったら教えてください。
タイプ1:アルツハイマー型認知症の実母。元々の性格は以下です。
こうして並べてみると、性格自体が認知症っぽいような気もしてきます。(雄三さんは別として)
私は母と似ている部分もけっこうあるので、遺伝的にも認知症になりいやすいかしら? 私がキモに命じている予防法は「人の話にしっかり耳を傾ける」「ロマンとユーモアを忘れない」です。
タイプ2:アルツハイマー型認知症の実母。タイプ1の方とかなりかぶるような気がしますが、うちの母の特徴を書きます。
何だか母のことをひどく書いてしまいましたが、一人でお金をかけず楽しむことはとても上手な母でした。私たちが幼かった頃は、オリジナルの紙芝居を作って読み聞かせをしてくれたり、小さかった私たちの歌、孫たちの歌などを作詞作曲で何曲も作っていました。
私自身がアルツハイマーにならないために気を付けようと思うことは母を反面教師として、「人の話を心からしっかりと聞くこと」「他人の評価を気にしすぎない」「時々はガス抜きのために、お笑いを見て笑う、やるべきことをさぼる、だらける、自分のためにお金を使う、とにかく我慢しすぎない」などでしょうか。
タイプ3:ピック病の夫
タイプ4:アルツハイマー型認知症の母
タイプ5:ピック病の夫
タイプ6:アルツハイマー型認知症の義母
タイプ7:アルツハイマー型認知症の義父
タイプ8:アルツハイマー型認知症の夫
タイプ9:アルツハイマー型認知症の義父
タイプ10:アルツハイマー型認知症の義母
タイプ11:アルツハイマー型認知症の母
私の考えは、認知症になりやすい性格はないと思います。
タイプ12:アルツハイマー型認知症の母
タイプ13:アルツハイマー型認知症の実母
タイプ14:アルツハイマー型認知症の義母
タイプ15:アルツハイマー型認知症の義母
現在はディサービスでは体操をしたり歌を歌ったり楽しんでいます。
タイプ16:アルツハイマー型、レビー小体型認知症の妻
タイプ17:アルツハイマー型認知症の夫
タイプ18:アルツハイマー型認知症の義母
タイプ19:アルツハイマー型認知症の義兄
タイプ20:アルツハイマー型認知症の夫
タイプ21:アルツハイマー型認知症の父
タイプ22:アルツハイマー型認知症の父
タイプ23:アルツハイマー型認知症の夫
タイプ24:アルツハイマー型認知症の夫
タイプ25:アルツハイマー型認知症の実母
タイプ26:実母
タイプ27:夫
タイプ28:若年性アルツハイマーの妻
タイプ29:アルツハイマー型認知症の妻